ありがとう100万ヒット(2回目)

当ブログが本日100万PVを記録しました。ひとえにいつも読んでくれている読者のみなさん、あるいはたまたま読んでくれた人たちのおかげです。やったぁー! 3月19日23時13分ごろ アクセスカウンターが今は亡き「はてなダイアリー」からこちらの「はてなブログ…

悲しみ、黙祷、優しさ 『シン・仮面ライダー』感想

最速上映で観てきました。ど初っ端の映倫マークからやられましたね。 最速上映直前の新宿バルト9の様子 特にアクションは意表をつく仕掛け、編集のスピード感など大満足。しかし、初見は映像面のケレンは楽しんだものの、公開前日に楽しみすぎてほぼ寝ていな…

ヴァッシュ・ザ・スタンピードが令和に蘇る意味 『TRIGUN STAMPEDE』3話までの感想

『トライガン』が約25年以上ぶりにテレビアニメ化され、『TRIGUN STAMPEDE(トライガン スタンピード)』として現在第3話まで放送されています。 前提として同じアニメ版でも、1998年に放送されたマッドハウス版と今回の『スタンピード』とでは作風がかなり…

『THE FIRST SLAM DUNK』が本年度ナンバーワン・バスケットボール・アニメーションだったという感想

『THE FIRST SLAM DUNK』……え、良くなかったですか!?よかったよ!!新宿バルトナインでは上映後に拍手が起こりました。原作ファンはもちろん、1本の映画としてまとまった構成になっているので、原作未読でも楽しめるかと。原作・脚本・監督 井上雄彦……やる…

Twitterが凍結された 最後に信じられるのはやはりはてなだけなのか【追記:凍結解除されました】

10年以上使用していたTwitterアカウントが突然凍結されてしまったので、一応生存報告まで……。身に覚えがないので理由を問い合わせ中です。 View this post on Instagram A post shared by samepa.cola (@samepa_cola_) www.instagram.com 【追記】凍結解除さ…

漫画リーダー用に2万円台の中華タブレットを買った件

11インチで2万5900円の中華Androidタブレット「Hipad plus」(ネーミングが露骨)がなかなか良かったという感想……なのですが、前提条件がいくつかあります。 電子書籍を読む、ネットを見るのには適していますが、有料配信の動画を見るのには全く適していませ…

プロジェクター買ったらアニメ鑑賞がはかどった件

先日プロジェクターを買ったんですが、これがなかなか良かったので布教を兼ねてもろもろ書いておきます。 プロジェクターといえば10万、20万以上するものというイメージがあったんですが、今回購入したのは6万円ちょいで買える「MoGo Pro+」というコンパクト…